令和2年度学術賞および第144回例会学生プレゼンテーション賞を掲載しました.
令和2年度関西農業食料工学会各賞の選考が行われ,技術開発賞1件が選出されました.また,第144回例会(オンライン開催)にて学生プレゼンテーション賞の選考が行われ,4件の発表が選ばれました.詳細は,学術賞のページに記載します.
第144回例会の開催案内・プログラムを掲載しました
第144回例会を2020年9月25日(金)にオンラインで開催いたします. 例会に関する情報はこちらをご覧ください.カンファレンスページ
開催中止:第143回例会の開催案内・プログラムを掲載しました
第143回例会は,新型コロナウィルスの感染拡大を防ぐために,開催を中止させていただくことにいたしました。
第143回例会を2020年3月2日(月)に大阪府立大学にて開催します.
例会に関する情報はこちらをご覧ください.
第142回例会の開催案内・プログラムを掲載しました
第141回例会の開催案内・プログラムを掲載しました
第141回例会を2019年3月4日(月)に神戸大学にて開催します.
例会に関する情報はこちらをご覧ください.
第140回例会の開催案内・プログラムを掲載しました
第139回例会の開催案内・プログラムを掲載しました
第139回例会を2018年3月5日(月)に京都大学にて開催します.
例会に関する情報はこちらをご覧ください.
第138回例会の開催案内・プログラムを掲載しました
第138 回例会を2017年11月2日(木)~3日(金・祝)に石川県にて開催いたします.
例会に関する情報はこちらをご覧ください.http://www.kansai.j-sam.org/conference/index.php
第137回例会の開催案内を掲載しました
第137回例会を2017年3月15日(水)に大阪府立大学にて開催します.
例会に関する情報はこちらをご覧ください.
第136回例会プログラムを掲載しました
第136回例会プログラムを掲載しました.
カンファレンスページをご覧ください.
第136回例会の開催案内を掲載しました(申込み期日再延長)
第136 回例会を2016年9月26日(月)~27日(火)に福山市にて開催いたします.
例会に関する情報はこちらをご覧ください.
http://www.kansai.j-sam.org/conference/index.php
なお,申込期限を延長しています.申し込み期限:8月24日(水)
第135回例会の開催案内を掲載しました
第135回例会を2016年3月2日(水)に神戸大学にて開催いたします.
例会に関する情報はこちらをご覧ください.
第134回例会プログラムを掲載しました
第134回例会のプログラムを掲載しました.
カンファレンスページをご覧ください.
第134回例会の開催案内を掲載しました.(申込期日延長)
第134 回例会を2015年10月9日(金)~10日(土)にヤンマーミュージアムにて開催いたします.
例会に関する情報はこちらをご覧ください.
支部事務局が変更になりました.
2015年4月1日 支部事務局が変わりました。
第133回例会学生プレゼンテーション賞を発表しました.
第133回例会における学生プレゼンテーション賞の受賞者が発表されました。受賞者の皆様,おめでとうございます.
第133回例会プログラムを掲載しました.
第133回例会プログラムを,例会案内ページに掲載しました.
第133 回例会の開催案内を掲載しました.
第133 回例会を2015年3月3日(火)に京都大学にて開催いたします.
例会に関する情報はこちらをご覧ください.